プロフィール
Author:dona626
FC2ブログへようこそ!
最新記事
埼玉の川越に行ってきました。 (11/28)
日比谷公園 (11/04)
レイコウフイルム (09/28)
関門海峡花火大会 (08/14)
キキョウ (08/05)
ランタナとチヨウ (07/11)
クジャクサボテン (06/14)
阿蘇市の はな阿蘇美 (05/20)
熊本 くじゅう花公園 (05/13)
クチベニスイセン (04/27)
高野寺(こうやじ) 佐賀県 (04/16)
今年の桜 (04/02)
ツバキ (03/26)
ご近所のお花 モクレン通り (03/13)
門司港レトロのお雛様 (03/03)
梅の花 (02/19)
年賀状のお年玉 (01/17)
佐賀本丸で歴史館 (12/27)
知覧特攻会館へ (12/18)
タツノオトシゴ館 (12/05)
霧島神宮 (11/28)
久留米 石橋文化センター (11/12)
福岡柳川 川下り (11/02)
ショウキズイセン (10/05)
シャインマスカット狩り (09/04)
佐賀 ひょうたん島公園のひまわり (08/03)
長崎ちゃんぽん (07/06)
イロマツヨイグサ (06/06)
ご近所で見かけたお花 (05/15)
ボタン (04/22)
カテゴリ
今日のお花 (2402)
パンジー&ビオラ (58)
椿 (43)
お友達の子供たち (7)
未分類 (5)
プレゼント (39)
ランチ (4)
クラシックカー (4)
イルミ (32)
当選 (17)
お出かけ (223)
紫陽花 (20)
イベント (31)
お買い物 (6)
ニュース (7)
干し柿 (1)
サザンカ (4)
野の花 (143)
お土産 (9)
グリムスの植林活動 (35)
菊 (48)
紅葉 (1)
散歩道 (18)
鳥 (13)
バラ (48)
水仙 (7)
プリムラ (3)
スミレ (7)
桜 (9)
小さい花 (54)
木の花 (168)
ヒマワリ (1)
野菜の花 (3)
猫 (2)
サツキいろいろ (24)
まるこさん (0)
月別アーカイブ
2023/11 (2)
2023/09 (1)
2023/08 (2)
2023/07 (1)
2023/06 (1)
2023/05 (2)
2023/04 (3)
2023/03 (3)
2023/02 (1)
2023/01 (1)
2022/12 (3)
2022/11 (3)
2022/10 (1)
2022/09 (1)
2022/08 (1)
2022/07 (1)
2022/06 (1)
2022/05 (1)
2022/04 (2)
2022/03 (2)
2022/02 (1)
2022/01 (2)
2021/12 (1)
2021/11 (1)
2021/10 (1)
2021/09 (2)
2021/08 (1)
2021/07 (1)
2021/06 (1)
2021/05 (2)
2021/03 (3)
2021/02 (1)
2021/01 (1)
2020/12 (1)
2020/11 (2)
2020/10 (2)
2020/09 (1)
2020/08 (1)
2020/07 (1)
2020/06 (1)
2020/05 (1)
2020/04 (3)
2020/03 (1)
2020/02 (2)
2020/01 (2)
2019/12 (1)
2019/11 (1)
2019/10 (8)
2019/09 (1)
2019/08 (2)
2019/07 (1)
2019/06 (1)
2019/05 (2)
2019/04 (3)
2019/03 (2)
2019/02 (1)
2019/01 (2)
2018/12 (1)
2018/11 (1)
2018/10 (2)
2018/09 (1)
2018/08 (2)
2018/07 (2)
2018/06 (1)
2018/05 (7)
2018/04 (9)
2018/03 (3)
2018/02 (1)
2018/01 (4)
2017/12 (3)
2017/11 (4)
2017/10 (2)
2017/09 (1)
2017/08 (1)
2017/07 (3)
2017/06 (3)
2017/05 (1)
2017/04 (3)
2017/03 (3)
2017/02 (3)
2017/01 (2)
2016/12 (4)
2016/11 (8)
2016/10 (3)
2016/09 (2)
2016/08 (1)
2016/07 (1)
2016/06 (4)
2016/05 (2)
2016/04 (8)
2016/03 (5)
2016/02 (2)
2016/01 (2)
2015/12 (1)
2015/11 (3)
2015/10 (1)
2015/09 (1)
2015/08 (2)
2015/07 (18)
2015/06 (14)
2015/05 (10)
2015/04 (4)
2015/03 (1)
2015/01 (1)
2014/12 (25)
2014/11 (24)
2014/10 (25)
2014/09 (24)
2014/08 (30)
2014/07 (29)
2014/06 (27)
2014/05 (27)
2014/04 (25)
2014/03 (27)
2014/02 (21)
2014/01 (21)
2013/12 (21)
2013/11 (21)
2013/10 (29)
2013/09 (30)
2013/08 (30)
2013/07 (31)
2013/06 (30)
2013/05 (31)
2013/04 (30)
2013/03 (31)
2013/02 (28)
2013/01 (31)
2012/12 (32)
2012/11 (30)
2012/10 (31)
2012/09 (31)
2012/08 (31)
2012/07 (42)
2012/06 (61)
2012/05 (41)
2012/04 (33)
2012/03 (33)
2012/02 (29)
2012/01 (32)
2011/12 (38)
2011/11 (31)
2011/10 (35)
2011/09 (32)
2011/08 (35)
2011/07 (32)
2011/06 (33)
2011/05 (51)
2011/04 (33)
2011/03 (36)
2011/02 (31)
2011/01 (32)
2010/12 (40)
2010/11 (36)
2010/10 (42)
2010/09 (36)
2010/08 (43)
2010/07 (56)
2010/06 (84)
2010/05 (156)
2010/04 (92)
2010/03 (92)
2010/02 (56)
2010/01 (43)
2009/12 (27)
2009/11 (29)
2009/10 (36)
2009/09 (76)
2009/08 (125)
2009/07 (109)
2009/06 (111)
2009/05 (165)
2009/04 (105)
2009/03 (54)
2009/02 (34)
2009/01 (31)
2008/12 (23)
2008/11 (24)
2008/10 (23)
最新コメント
かっちゃん:ご近所の菊花展 (12/06)
たえりん:ご近所の菊花展 (12/05)
りんちゃん母:ご近所の菊花展 (12/01)
かっちゃん:ご近所の菊花展 (11/28)
dona626:山口夢花博 その2 (10/22)
たえりん:山口夢花博 その2 (10/21)
dona626:山口夢花博 9月14日~11月4日まで開催中 (10/17)
たえりん:山口夢花博 9月14日~11月4日まで開催中 (10/16)
dona626:クジャク草 (10/09)
りんちゃん母:クジャク草 (10/02)
dona626:クジャク草 (09/30)
かっちゃん:クジャク草 (09/28)
dona626:福岡県柳川市 ひまわり園 (08/24)
daichan:福岡県柳川市 ひまわり園 (08/23)
りんちゃん母:紫陽花 いろいろ (07/06)
dona:紫陽花 いろいろ (07/01)
dona:紫陽花 いろいろ (07/01)
dona:紫陽花 いろいろ (07/01)
dona:紫陽花 いろいろ (07/01)
たえりん:紫陽花 いろいろ (06/26)
FC2カウンター
RSSフィード
グリムスの育成
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
四季の花
ろんの雛形HP
プレゼントのお部屋
スタンプ
デジカメブログ
オリチラ
dona
りんちゃんち
トッコス爺の身近な花
九ちゃんの山歩絵日記
うちのボン
マンチカンの「短足だってイイじゃん♪」
みなとみらい界隈の風景
ぴーちゃんは鳥なんだから★猫ちゃんプラス!
子育てブログ ハレルヤ
風林華山Ⅱ
我がいろいろ道楽日記
南風
振り返りの多いこと
猫とガーデニング
じゃじゃ嫁日記
みゆきな日々
女王とまるこ
ひかるさん一家
管理画面
このブログをリンクに追加する
今日のお花
季節の美しいお花たち
日光東照宮へ
40年ぶりの平成の大修理を終えた陽明門を見に行ってきました。
石鳥居 福岡藩の黒田長政が奉納 鎌倉八幡宮・ 京都八坂神社の鳥居と並んで日本三大石鳥居と呼ばれています。
五重塔 美しいですね。
見ざる・聞かざる・言わざる」で有名な三猿 神厩舎に8枚いろんな猿が描かれてる一枚でした。
狩野探幽が、本物のゾウの姿を見ることもなく、資料などをもとに想像で描いたため「想像の象」と呼ばれています。
例祭などに使う道具などをしまっておくための倉庫、三神庫(さんじんこ)のうちの上神庫、側面に書かれています。
薬師堂の鳴竜 有名ですよね。 天井に描かれてる竜の頭の下で拍子木を打つと表現しにくいのですが、確かにコロコロという音色が聞こえ他の場所では全然音はしませんでした。
陽明門 本殿へと向かう入口に堂々と立っています。、東照宮のシンボルですね。
吊り灯篭
眠り猫 これも有名ですよね。国宝・「眠り猫」の彫刻です。 陽明門から、奥社のほうへ進む途中の通路にいました。
家康公の墓所
[2017/12/23 22:52]
|
お出かけ
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
<<
東京のイルミネーション
|
ホーム
|
紅葉狩り2
>>
コメント
コメントの投稿
名前
メールアドレス
URL
タイトル
本文
パスワード
非公開コメント
管理者にだけ表示を許可する
|
ホーム
|
トラックバック
トラックバック URL
http://dona626.blog8.fc2.com/tb.php/3496-b34f5658
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
copyright © 2023 今日のお花 all rights reserved. powered by
FC2ブログ
.