白川郷 私が訪ねた時は早春、合掌造り集落の中の道路の雪も半分くらい解けていました。
屋根にはまだ雪が積もっていました。
いろいろな時期に行ってみたいですね。
それにしても家屋の維持費は思いのほか高価ですね。
[2013/11/11 16:26]
URL | ijin #7ozVZe.w
[ 編集 ]
ちょっと懐かしいです^^
私は大雪の日に行ってしまったので~。
全然別世界でした。。。
柿と合掌造り・・・いいですね~羨ましい><
[2013/11/11 19:43]
URL | 大ちゃん^^ #-
[ 編集 ]
ijinさんヾ( ' - '*)オハヨ♪ございます。
雪の頃に行かれましたか・・・四季折々趣のある風情だろうな~と想像がつきますね・・
お米を機械で収穫する今の時代に、長い藁を集めるだけでも大変なのだろうと思います・・
[2013/11/12 10:32]
URL | dona626 #WGv/JGO2
[ 編集 ]
大ちゃんヾ( ' - '*)オハヨ♪ございます。
(*'▽'*)わぁ♪、大雪の日に行かれたのでしたか~よくパンフレットなどに載ってますよね・・一面の銀世界に障子からの灯りがついたのや、ライトアップされたのや・・
ほんとに別世界って感じだろうなと想像します・・
地面の雪は歩くとこを除雪されてるんでしょうね~でも私たち10センチとかふっくら積もったとこを歩くことがないのでそんな世界に浸ってみたいな~なんて思いますが・・
[2013/11/12 10:38]
URL | dona626 #WGv/JGO2
[ 編集 ]
|