プロフィール

dona626

Author:dona626
FC2ブログへようこそ!



最新記事



カテゴリ



月別アーカイブ



最新コメント



FC2カウンター



RSSフィード

グリムスの育成



RSSリンクの表示



リンク

このブログをリンクに追加する



今日のお花
季節の美しいお花たち

ママコノシリヌグイ(継子の尻拭い)
ママコノシリヌグイ(継子の尻拭い)
葉の裏や茎に鋭い棘があり、触るだけでも痛いのにこれでお尻をぬぐうほど継子は憎いということでしょうか?
こんなに可愛いお花になんと言う名前をつけたのでしょうね・・
ママコノシリヌグイ(継子の尻拭い9 (8)

ママコノシリヌグイ(継子の尻拭い9 (4)

コメント

  久方ぶりのコメントです ご無沙汰しています。いつも長々のコメントですみません。
 この花(草)は田舎でよく見かけたものです 草の名前にはかわいそうなのが沢山ありますね。これも代表的な名前でしょう。手に取ってみるほどの花でもないのですが気になります。 今日は20日ぶりの本格的な雨でうれしいです。 伊豆は雨で困っているようですがいつもテレビを見てこちらに少し回してもらいたいと思っていました。 育てた苗の移植をしています。ノースポール、 ハボタン、矢車草(キク)、石竹など それに面白い 小判草を100本ほど植えました。これは雑草ですがかわいいので種を取ってきて育てました。
ひまわりの後、沢山植えたトレニアや 百日草が終わり今ノコンギクが盛りです。でも連日のひでりで葉っぱがちりじりでかわいそうです。月末から2週間 地中海の南岸 スペイン、イタリアなどを列車で回る予定です。どんな花に出会えるか あなたの日々の花の旅を参考にしながら観察してきます ありがとうございました。
[2013/10/24 19:33] URL | 白石廣海 #WxnZO3Xg [ 編集 ]


白石廣海さんこんにちわ(*∩o∩*)ノ
季節が回ってくるのが早いですね~もうまた新たな移植の時期ですか・・公園などのお花の管理は終わりがなくてほんとにご苦労なことだとつくづく感じ入ります。
小判草も今が植え時なのですか・・小判がいっぱいついてるのはほんとに可愛いですね・・
ノコンギクも日本の秋にふさわしいお花で素敵ですね~~~
こちらの公園では夏の暑さでコスモスが枯れかかってたのが息を吹き返して立派に咲いてくれてましたし真黄色のショウキズイセンもつい最近までたくさん咲いてくれてました・・
そろそろいろんなお花が終わりを迎えそうです・・
この月末から2週間もまた海外旅行ですか~それも列車の旅とか・・いいですね~~~~~~~~

また写真をいっぱい撮ってこられるでしょうから見せていただきたいと思います・・
今はどこに写真をUPされておられますか?
前のライブドアでしたか・・もう閉鎖されてるでしょう・・
旅行くれぐれもお気をつけていってらっしゃいませ・・
[2013/10/25 12:00] URL | dona626 #WGv/JGO2 [ 編集 ]


コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
トラックバック URL
http://dona626.blog8.fc2.com/tb.php/2991-cc164536
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)