プロフィール
Author:dona626
FC2ブログへようこそ!
最新記事
小倉城の桜 (03/30)
3ヶ月以上咲き続けたシクラメンと葉ボタン (03/26)
シクラメンと葉ボタン (03/11)
シクラメン (02/08)
岩手県 北山崎 (01/08)
岩手県三陸海岸 浄土ヶ浜 (12/07)
岩手県宮古市 渚 たろう庵の宿泊 (11/18)
横浜ランドマークタワーホテルからの夜景 (11/07)
グランクラス新幹線に初めての経験 (10/29)
コスモス (10/16)
彼岸花 (09/17)
ジュズサンゴ(数珠珊瑚) (08/15)
イソトマ (07/13)
夏椿 (06/10)
岡本 行夫氏 (05/11)
ご近所の桜 (04/11)
直方市 遠賀川リバーサイドパーク その2 (04/04)
直方市 遠賀川リバーサイドパーク (04/04)
遠賀川の菜の花 (03/22)
ご近所の猫ちゃん (02/29)
カンアヤメ (02/07)
お年玉年賀ハガキ (01/22)
明けましておめでとうございます (01/01)
長崎県佐世保市 寿福寺 のさかさ紅葉 (12/11)
佐賀県武雄市 御船山楽園 (11/27)
佐賀神埼駅で 高速起動試験車 と卑弥呼像 とコスモス (10/29)
佐賀 金立公園のコスモス (10/24)
佐賀 金立公園の10月桜 (10/24)
天橋立その4 (10/14)
天橋立 その3 知恩院 (10/12)
カテゴリ
今日のお花 (2373)
パンジー&ビオラ (58)
椿 (43)
お友達の子供たち (7)
未分類 (5)
プレゼント (39)
ランチ (4)
クラシックカー (4)
イルミ (32)
当選 (15)
お出かけ (209)
紫陽花 (20)
イベント (30)
お買い物 (6)
ニュース (7)
干し柿 (1)
サザンカ (4)
野の花 (143)
お土産 (9)
グリムスの植林活動 (35)
菊 (48)
紅葉 (1)
散歩道 (18)
鳥 (13)
バラ (48)
水仙 (7)
プリムラ (3)
スミレ (7)
桜 (9)
小さい花 (54)
木の花 (168)
ヒマワリ (1)
野菜の花 (3)
猫 (2)
サツキいろいろ (24)
月別アーカイブ
2021/03 (3)
2021/02 (1)
2021/01 (1)
2020/12 (1)
2020/11 (2)
2020/10 (2)
2020/09 (1)
2020/08 (1)
2020/07 (1)
2020/06 (1)
2020/05 (1)
2020/04 (3)
2020/03 (1)
2020/02 (2)
2020/01 (2)
2019/12 (1)
2019/11 (1)
2019/10 (8)
2019/09 (1)
2019/08 (2)
2019/07 (1)
2019/06 (1)
2019/05 (2)
2019/04 (3)
2019/03 (2)
2019/02 (1)
2019/01 (2)
2018/12 (1)
2018/11 (1)
2018/10 (2)
2018/09 (1)
2018/08 (2)
2018/07 (2)
2018/06 (1)
2018/05 (7)
2018/04 (9)
2018/03 (3)
2018/02 (1)
2018/01 (4)
2017/12 (3)
2017/11 (4)
2017/10 (2)
2017/09 (1)
2017/08 (1)
2017/07 (3)
2017/06 (3)
2017/05 (1)
2017/04 (3)
2017/03 (3)
2017/02 (3)
2017/01 (2)
2016/12 (4)
2016/11 (8)
2016/10 (3)
2016/09 (2)
2016/08 (1)
2016/07 (1)
2016/06 (4)
2016/05 (2)
2016/04 (8)
2016/03 (5)
2016/02 (2)
2016/01 (2)
2015/12 (1)
2015/11 (3)
2015/10 (1)
2015/09 (1)
2015/08 (2)
2015/07 (18)
2015/06 (14)
2015/05 (10)
2015/04 (4)
2015/03 (1)
2015/01 (1)
2014/12 (25)
2014/11 (24)
2014/10 (25)
2014/09 (24)
2014/08 (30)
2014/07 (29)
2014/06 (27)
2014/05 (27)
2014/04 (25)
2014/03 (27)
2014/02 (21)
2014/01 (21)
2013/12 (21)
2013/11 (21)
2013/10 (29)
2013/09 (30)
2013/08 (30)
2013/07 (31)
2013/06 (30)
2013/05 (31)
2013/04 (30)
2013/03 (31)
2013/02 (28)
2013/01 (31)
2012/12 (32)
2012/11 (30)
2012/10 (31)
2012/09 (31)
2012/08 (31)
2012/07 (42)
2012/06 (61)
2012/05 (41)
2012/04 (33)
2012/03 (33)
2012/02 (29)
2012/01 (32)
2011/12 (38)
2011/11 (31)
2011/10 (35)
2011/09 (32)
2011/08 (35)
2011/07 (32)
2011/06 (33)
2011/05 (51)
2011/04 (33)
2011/03 (36)
2011/02 (31)
2011/01 (32)
2010/12 (40)
2010/11 (36)
2010/10 (42)
2010/09 (36)
2010/08 (43)
2010/07 (56)
2010/06 (84)
2010/05 (156)
2010/04 (92)
2010/03 (92)
2010/02 (56)
2010/01 (43)
2009/12 (27)
2009/11 (29)
2009/10 (36)
2009/09 (76)
2009/08 (125)
2009/07 (109)
2009/06 (111)
2009/05 (165)
2009/04 (105)
2009/03 (54)
2009/02 (34)
2009/01 (31)
2008/12 (23)
2008/11 (24)
2008/10 (23)
最新コメント
かっちゃん:ご近所の菊花展 (12/06)
たえりん:ご近所の菊花展 (12/05)
りんちゃん母:ご近所の菊花展 (12/01)
かっちゃん:ご近所の菊花展 (11/28)
dona626:山口夢花博 その2 (10/22)
たえりん:山口夢花博 その2 (10/21)
dona626:山口夢花博 9月14日~11月4日まで開催中 (10/17)
たえりん:山口夢花博 9月14日~11月4日まで開催中 (10/16)
dona626:クジャク草 (10/09)
りんちゃん母:クジャク草 (10/02)
dona626:クジャク草 (09/30)
かっちゃん:クジャク草 (09/28)
dona626:福岡県柳川市 ひまわり園 (08/24)
daichan:福岡県柳川市 ひまわり園 (08/23)
りんちゃん母:紫陽花 いろいろ (07/06)
dona:紫陽花 いろいろ (07/01)
dona:紫陽花 いろいろ (07/01)
dona:紫陽花 いろいろ (07/01)
dona:紫陽花 いろいろ (07/01)
たえりん:紫陽花 いろいろ (06/26)
FC2カウンター
RSSフィード
グリムスの育成
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
四季の花
ろんの雛形HP
プレゼントのお部屋
スタンプ
デジカメブログ
オリチラ
dona
りんちゃんち
トッコス爺の身近な花
九ちゃんの山歩絵日記
極小ヨーキーの子犬
うちのボン
マンチカンの「短足だってイイじゃん♪」
みなとみらい界隈の風景
ぴーちゃんは鳥なんだから★猫ちゃんプラス!
**チャーリー
サキの先の先
Photo of Akita
とら猫の母の日記
別府葉子公式ブログ
女の子のママです~~エッセイマンガ~~
子育てブログ ハレルヤ
新幹線通勤日記
NULL
Fleurs des champs 〜 なげいれの花 二十四節気七十二候 〜
風林華山Ⅱ
ねこの家
TAMARAな日々
我がいろいろ道楽日記
silent photo oppotunity
あきらは犬の名前です
yasmin railphoto blog~鉄道ときどき猫~
地球ワーキングトラベラー見聞記
南風
管理画面
このブログをリンクに追加する
今日のお花
季節の美しいお花たち
シラン(紫蘭)
シラン(紫蘭)
名前が紫の欄と書きますので、紫色が多いのですが、このような薄紫や白色などのも美しいですね・・
[2013/05/31 12:48]
|
今日のお花
|
トラックバック(0)
|
コメント(2)
ヒメヒオウギ(姫檜扇)
ヒメヒオウギ(姫檜扇)
フリージアのような花の咲き方だな~と思いましたらフリージア属なんですね・・
[2013/05/30 11:44]
|
今日のお花
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
ホテル
ハウステンボスで泊まるホテルは園入り口のホテルオークラ、園内の二つのホテル、ホテルヨーロッパと
ホテルアムステルダム・・この3ホテルが一番多いかとおもいます・・
ホテルヨーロッパは園内でもあり、お迎えの船でチェックインできるなどの珍しさもあってとても人気です・・
前回ここに泊まったので今回は泊まっていませんが上からの写真をご覧下さい・・運河に浮かぶホテルです・・
豪華さもあってこの3つのホテルの中で一番高いです・・
レストランやお土産のお店なども充実しています。
皆様はどのホテルにお泊りですか?2日泊まって予算が合えばばホテルヨーロッパとホテルオークラを私はお勧めなんです(~m~)
ホテルアムステルダム
今回一泊目はここに泊まりました・・園の中心広場の傍にあってホテルで休憩してまた園にでたりとアクセスにとても便利なところ・・ホテルは横に広くて高くはありません・・なのでホテルからの眺めは今一つでしょうか~
お食事が朝も夜もバイキングなので夜はホテル内でなくほかを利用しました・・
アムステルダムのロビー
内庭はこんなです・・
JRホテルオオクラ
2日目はここに泊まりました・・何度もハウステンボスに来てるのに、園の外にあるので今まで泊まったことがなかったのですが、今回泊まってみて素晴らしさを発見・・
ここもハウステンボスの運河がホテルに繋がっていて、ホテルヨーロッパと同じようにチェックインもホテルから園内に入っていけます・・
ホテルのこの正面からみると船がよこづけになるなんてみえないですよね・・
それと一番嬉しいのが温泉があるってことです♪やっぱり温泉って魅力です~・・
ホテルオークラ専用船着場
部屋からみた船着場・・ハウステンボスの運河とつながっています・・
部屋からみたハウステンボス側の景色
[2013/05/29 14:37]
|
お出かけ
|
トラックバック(0)
|
コメント(2)
パレスハウステンボス
森の中にたたずむ宮殿パレスハウステンボス
オランダ王室の特別の許可のもと、現女王であるベアトリクス女王陛下がお住まいになっている宮殿外観を再現している建物です。
森の中を通って宮殿へ・・手前の門のとこまではバスでこれます。
宮殿の中
ヨーロッパの造形美バロック式庭園
これは実際にオランダの宮殿のために設計されながら実現されなかったのを再現させたのだそうで
両端のこんもりした緑はドームになってて通れるようになっています。
奥の噴水はクリスマスの時期にはそれは美しいイルミで感動の噴水がみられます・・この時期にまた行ってみたいところです。
庭側からみた宮殿
トップドームに輝く王冠。王冠はオランダの宮殿と同じ形、同じサイズで,高さ1メートル70センチ、幅は90センチです。
[2013/05/28 15:57]
|
お出かけ
|
トラックバック(0)
|
コメント(4)
ハウステンボスの夜景
園内はイルミでいろどられます・・
ホテルオークラの部屋からのハウステンボス・・手前のブルー色の建物はホテルのチャペル
[2013/05/27 21:37]
|
お出かけ
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
ハウステンボス2
大村湾にかかったこの橋を渡った先がハウステンボス・・左側の橋のすぐ傍が
JRハウステンボス駅でハウステンボス入り口まで歩いて5分ほどなのです。
奥の建物は園内入り口傍のJRホテルオークラ・・
入り口すぐの船着場から船で園内の中心部やホテルヨーロッパにチェックインもできます・・
船に乗らずに歩いてここから園内にも・・お花の植え込みが美しい・・
オランダの風景水車がお出迎えしてくれます・・
このような馬車やヘリコプターなども有料で乗れたりします・・
[2013/05/26 10:46]
|
今日のお花
|
トラックバック(0)
|
コメント(2)
ハウステンボスへ
長崎のハウステンボス100万本のバラ祭
一番の盛りではなかったけれど、アートガーデンはバラの香りにつつまれてました。
この入り口からバラ園へ・・
アートガーデンはバラ一色
園内の運河沿いはバラ道路・・
[2013/05/25 13:29]
|
お出かけ
|
トラックバック(0)
|
コメント(4)
サンジソウ(テルナミ)
サンジソウ(テルナミ)
午後三時頃に開花することからこの名前が付いたようです。
別名 テルナミとも言います。黄色の花が3時のお日様にあたってピカピカ光って見えます。
[2013/05/24 12:00]
|
今日のお花
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
コレオネマ・プルクルム
コレオネマ・プルクルム
枝にいっぱい小さい花をつける可愛いお花です。
[2013/05/23 12:00]
|
今日のお花
|
トラックバック(0)
|
コメント(1)
コデマリ
コデマリ
[2013/05/22 12:00]
|
今日のお花
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
カロライナジャスミン
カロライナジャスミン
[2013/05/21 12:00]
|
今日のお花
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
オドリコソウ
オドリコソウ
[2013/05/20 12:00]
|
今日のお花
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
カマツカ(鎌柄)
カマツカ(鎌柄)
硬い木で折れにくいので、鎌の柄に使われたことからの名前がついたとか。
別名ウシコロシ・・恐い名前がついてます・・
[2013/05/19 12:00]
|
今日のお花
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
アケビ
所用とちょっとお出かけもあって暫く予約投稿いたします。
アケビ
[2013/05/18 12:00]
|
今日のお花
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
グレビレア
グレビレア
ユニークな花の形をしてますね・・触角を出してるようにも見えますね・・
[2013/05/17 16:37]
|
今日のお花
|
トラックバック(0)
|
コメント(4)
コンボルブルス クネオルム
コンボルブルス クネオルム
銀緑色のシルバーリーフが美しいお花です。 ヒルガオ科というのが納得です・・ヒルガオのお花に
雰囲気似ています。長い横文字の名前が覚えきれない・・(>_<)
[2013/05/16 13:59]
|
今日のお花
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
カンパニュラ アルペンブルー
カンパニュラ アルペンブルー
[2013/05/15 11:34]
|
今日のお花
|
トラックバック(0)
|
コメント(2)
フウロソウ
フウロソウ
[2013/05/14 12:39]
|
今日のお花
|
トラックバック(0)
|
コメント(2)
エゴノキ
エゴノキ
エゴノキは下向きにいっぱい白い花をつけて5月のさわやかな季節にピッタリのお花ですね・・
ピンク色のもあります。
[2013/05/13 11:00]
|
今日のお花
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
キショウブ(黄菖蒲)
キショウブ(黄菖蒲)
キショウブはハナショウブととてもよく似ているので日本古来の花と思ってましたら、近年渡来した外国産なのだそうです。
[2013/05/12 11:56]
|
今日のお花
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
ヒメアヤメ
ヒメアヤメ(姫菖蒲)
[2013/05/11 13:09]
|
今日のお花
|
トラックバック(0)
|
コメント(2)
トキワツユクサ(常盤露草)
トキワツユクサ(常盤露草)
[2013/05/10 10:50]
|
野の花
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
シュロ
シュロ
[2013/05/09 10:45]
|
今日のお花
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
オオツルボ(シラーベルビアナ)
オオツルボ(シラーベルビアナ)
花は下段の方からピラミット型に咲いてきます。全部上まで咲いてしまうより頭があるほうが可愛い感じがしますね。花茎がのびて花火がはじけたようにもみえます。
[2013/05/08 10:52]
|
今日のお花
|
トラックバック(0)
|
コメント(2)
ヒメライラック
姫ライラック
ライラックより葉も花も小型です。
[2013/05/07 11:40]
|
今日のお花
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
グラジオラス・トリスティス
グラジオラス・トリスティス
最近はいろんな種類のを見かけますが名前を覚え切れません・・(>_<)
[2013/05/06 10:05]
|
今日のお花
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
エビネラン
エビネラン
[2013/05/05 11:44]
|
今日のお花
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
門司港レト街の甲冑武者行列
ゴールデンウイーク皆様何処にお出かけでしょか~
dona626家では超安近短で楽しめるとこ門司海峡フェスタへ・・5月3日には甲冑武者行列があります。
この時期対岸の下関側で赤間神宮での花魁道中のある先帝祭や源平まつりなどがあるのでどうしても
負けてしまいます。でもいつ来ても関門大橋や行き来する船をのんびりみて癒されるところです。
日々忙しくされてお疲れの方はどうぞのんびりしにいらして下さい。
鉄道記念館のところから潮風号の列車にのって布刈にいき、そこからの景色も素晴しいし、
健脚の方でしたら、そこから関門トンネルの人道をとおって本州下関まで行くのも楽しいと思い出になります・・
羽根橋で人が通れる橋で日本にひとつしかないのがこの羽根橋です。
甲冑武者行列・・イヤサカー(弥栄)オーの掛け声
[2013/05/04 12:22]
|
お出かけ
|
トラックバック(0)
|
コメント(2)
デイズニーシー
行った日が風が強いということで、楽しみにしていた海上での船のパレードが中止になって
しまって~いい席とるのに早くから場所とってたのに~(T_T)・・・私からみたらえ~これくらいの風で中止なの~って感じ・・残念だったわ・・・
[2013/05/03 05:08]
|
お出かけ
|
トラックバック(0)
|
コメント(2)
ディズニーランド30周年
3年ぶりに行ってきました(^^♪ 平日の少ない日を選らんだのにやっぱり多くて~
学生さんたちは学校休んできてるのでしょうか~~~
[2013/05/02 11:26]
|
お出かけ
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
ホーム
|
次のページ
>>
copyright © 2021 今日のお花 all rights reserved. powered by
FC2ブログ
.